BLOG
2022.10.13
チラシ作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、チラシ作りをしようの授業がありました。
「今日は、画像と文字を入れてチラシを作りましょう!」
という課題があり、皆さん「今日は何を作ろう?」
と悩まれる方もいらっしゃいました。
「よし、今日はスプラトゥーンの紹介文にしよう」と
職員に教えて下さいました
Googleで検索し、「うーん。どうやって作ろうかな?」
と悩まれるお姿も見られましたが、「これにしよ」と
ご自身で決める事が出来ておられましたよ
出来上がると、「よしできた!」と笑顔で職員に見せて
下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.12
アイロンビーズをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、アイロンビーズをしようの授業がありました。
アイロンビーズのお手本の紙に種類があり、
「どれにしようかな?」と悩まれる方もいらっしゃいました。
「よし、マイクラフトにしよ」と嬉しそうに
職員に教えて下さいました
細かい作業で「ピンセットを使った方がいい」
とおっしゃられる方や「手の方がやりやすい」と
おっしゃられる方と分かれておられました
出来上がると「出来た!」と嬉しそうに
見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.06
タイピングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングをしようの授業がありました。
タイピングマナビジョンのページを
開かれると「点数上がるように頑張る」と
前向きな言葉が聞こえてきました
終わると「あ、下がってしまった」
「よし、上がった」と様々なお声が
聞こえてきました!
タイピングは、沢山の種類があり、
「どれにしようかな?」と悩まれる方も
いらっしゃいました
歌詞タイピングは、頭の中で歌われながら
打たれる方や口ずさまれながら打たれる方も
いらっしゃいました
出来ると「よし終わった!次違う曲にしよ」と
色んな歌詞タイピングに取り組んで下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.05
新聞の文字を探そう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、新聞の文字を探そうの授業がありました。
授業が始まると「よし、見つけるぞ!」と
前向きな言葉が聞こえてきました
文字探しでは、「文を読まないと分からない」と
皆さん文章を読み、探しておられました。
お題が出ると、「年と入ってる文字が!ない!」
と焦りながらも「新聞の上の部分の日付にあるよ」
と皆さんに教えて下さいました
出来ると「はい!」と元気よく手を
あげ、教えて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.03
ビーズの形分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズ形分けをしようの授業がありました。
ビーズを全部箱からだし、仕分けをされる方や
箱の中らビーズを取り、一つづつ探され方も
いらっしゃいました。
「出来ました!早くできた!」と笑顔で
教えてくれました
検品の作業では、「ビーズの形分け全部合ってました」
とお声がけすると「ありがとう」と笑顔で
ビーズに返される姿が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.01
やじろべえを作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日は、ブロックを使って、やじろべえを作って頂きました。
「やじろべえって何かな?」と不思議そうにされる方も
いらっしゃいました。
作業表をご覧になられ、「この向きか!」と向きを
確認しながら作られる方や作業表の写真と見比べ
向きを確認される方もいらっしゃいました。
出来上がると「見て下さい!写真撮って下さい!」
と笑顔で教えて下さいました
「角をはやしてみたよ!」とオリジナルのやじろべえ
を作って下さいましたよ
皆さん最後まで、集中して取り組んで下さいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.29
文章作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章作りをしようの授業がありました。
「歌詞の文章を作りありますよ」とお声掛けすると
「やってみたい!」と興味を示して下さいました
分からない漢字があると、「この漢字の読み方なんですか?」
と質問される方や歌を口ずさまれながら漢字の
読み方を導く方もいらっしゃいました
出来上がると「見て!出来たよ!」と笑顔で
見せて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.26
クリップの仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けをしようの授業がありました。
「よし、頑張るぞ!」と前向きな言葉が聞こえてきました
色が混じらないように、色つきから仕分けられる方や
大きいサイズのクリップから分けられる方もいらっしゃいました
検品の作業では、「長いクリップが混じっていたよ」と
優しく声を掛けられる姿も見られました
数え終わると「ありがとう!」と笑顔で
クリップを返される姿が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.24
輪ゴムの仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、輪ゴムの仕分けをしようの授業がありました。
始まると、「よし、頑張るぞ!」と前向きなお言葉が
聞こえてきました
五本指を使い、色が混ざらないように分けられる方や
混ざらないように、高く積み上げ分けられる方も
いらっしゃいました
お友達と交換し、数え終わり、
「あってたよ!全部正解!!」とお声掛けすると、
「やった!」と達成感あふれる笑顔が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.22
タワーの構造を知ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
今回のプログラミングでは、タワーの構造を知って
頂くために、ブロックを使って、タワーを
作っていただきました
説明の際に、タワーの構造を知るビデオを
見て頂きました!
「よし!作ろ!」と前向きな言葉が聞こえてきました
タワーが完成すると、「出来た!」と達成感ある笑顔で
見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1