BLOG
2024.03.13
文章を作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は「文章を作ろう」の授業を行いました。
物語や歌詞の文章を見て、
Wordに入力していきます。
皆さん好きな文章を選んで集中して取り組むことが出来ていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.03.08
ボルト・ナットをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はボルトナットを行いました。
作業書を見て指示させた所にボルトを入れて締めていきます。
職員が「ワッシャーの付ける順番が違っているよ」と声掛けを行い、
作業書を見ると間違っていることが分かった様子でした。
「なんかおかしいと思ったんだよねー」と言ながら、
ワッシャーを直していました
すべて付け終わると職員に「終わりました」と報告し、
「全部合ってます」と伝えると嬉しそうにしていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.03.08
文章をつくろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はタイピングの授業を行いました!
まずはキーボードの位置を覚えて、文字を正確に打つためのトレーニングをしました。
画面に出てくる文字を、その通りに打ち込んでいきます💻✨
どのくらいの文字数が打てたかと、間違いの少なさで得点が出ます。
「もう少しで6500点行けるから誤タップ率を減らしたい!」
と、自分のスコア表を見て目標を決めながら取り組んでいました^^
以上、文章を作ろうについてでした。
次回も中高生の就職に関する情報をお届けします。
今後とも加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジをよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけください!★
*************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*************
2024.03.06
ビーズの色分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの色分けを行いました。
決められたグラムを計量器で計り終えると、
色分けシートを見ながらビーズの色ごとに仕分けを行っていきます。
仕分けが終わると、色ごとに数を数えて記入し、
袋詰めを行いました
皆さんとても集中して取り組むことが出来ていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
*********
2024.02.28
ドット絵をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はエクセルを使ってドット絵の授業を行いました
最初にやりたいドット絵を選び、
縦と横の列を見てどのセルに何色があるかを
見本見ながら確認して色を塗っていきます。
どのセルに何色を塗ればよいかが分かりにくいお子さんもいたので、
職員が「ここはこの色だよ!」と伝えることで、
集中して取り組むことが出来ていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.02.28
ピッキングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はピッキングの授業を行いました!
手順書を見て、品番と個数を確認して品番カードを集めました✔📝
集め終わったあとは、席に戻り、もう一度個数を確認しました、ダブルチェックは欠かしません
確認した後は、商品値段一覧表や個数を確認して計算します
電卓を使って「○○円になりました!」と確認しながら計算を頑張っていました^^
消費税の計算もバッチリです♪
以上、ピッキングについてでした。
次回も中高生の就職に関する情報をお届けします。
今後とも加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジをよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけください!★
*************
中高生の就職応援団
加古川の就職準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*************
2024.02.24
タイピングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はタイピングの授業を行いました。
画面に表示されるアルファベットや単語を、制限時間内にどれだけ打ち込むことができるかで、得点が出ます💻
誤タッチをしてしまうと、点数が引かれてしまうので正確さも重要になってきます。
2回タイピングを行い、「1回目よりも点数を上げるぞ!」と、やる気ばっちりで集中してタイピングを行っていました
以上、タイピングについてでした。
次回も中高生の就職に関する情報をお届けします。
今後とも加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジをよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけください!★
*************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*************
2024.02.21
カレンダー作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はエクセルでカレンダー作りを行いました。
始めに何月のカレンダーを作るのかを決めると、
前の職員の説明を聞きながら順番にパソコンを操作していきます。
数字の入力や文字の色変え、罫線などを入れて完成させていきます。
カレンダーが完成すると空いたスペースに
好きなキャラクターや好きな画像を入れて
オリジナルのカレンダーを完成させていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.02.20
会話のマナーを知ろう!
こんにちは!加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今回は会話のマナーについての授業を行いました!
会話で必要なマナー4か条を、例文を読みながらみんなで確認しました。
「最後まで話を聞いてもらえた方が安心感がある」
「否定されると悲しい…」
など、「自分だったらどう思うだろう」と、立場を置き換えて考えることが出来ていました
そのあとは、トーキングカードを用いて、ゲームを行いました。
授業の前半で確認したマナーを守りながら、自分の意見を話したり、人の意見を聞くことが出来ました
以上、会話のマナーについてでした。
次回も中高生の就職に関する情報をお届けします。
今後とも加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジをよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけください!★
*************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*************
2024.02.15
十人十色ゲームをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は十人十色ゲームを行いました。
自分の視点から相手の立場になって考えるのではなく、
相手の気持ちになって考えていきます。
皆さんゲームの趣旨を理解して参加出来ており、
前に立っている人だったらこれを選ぶかな?
を考えながら予想して発表することが出来ていました
正解するとすごく喜んでいるお子さんもいらっしゃり、
とても楽しそうにしていました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********